2015年10月19日

40代のためのファンデーションランキング~

40代のためのファンデーションランキングは今回で3回目になりました。

管理人涼音は、プチプラから、日本企業のもの、海外のブランドなど多数のファンデーションを試してみているのでよければ参考にしてくださいね。

今までのランキングの基準は、

・40代の肌にちょうどよい、ほどよくカバー力があり、ナチュラルな仕上がりのもの。
・肌に優しく、つけていても負担の少ないもの。
・若々しいツヤが出現するファンデ。

というような感じですが、最近は、今までよりも少しだけカバー力が高いものが使いたくなってきました。

秋冬に向け、シミ等をほどよくカバーして、白肌を演出できればいいなと思います。

あくまでも、ナチュラルに・・・ですが


1位 薬用クリアエステヴェール

DSCN1463.jpg

夏のダメージでしょうか。シミが少し濃くなっている気がするので、プラセンタ配合の「薬用」クリアエステヴェールでシミケアしています。

秋になって乾燥を感じる時でも、これをつけていればカサついたりすることもないし、逆にヘンな脂浮きも少なくて、柔らかモチ肌が持続するので、やっぱりどうしてもこれです。

ただ、ナチュラル系なので、シミが気になってしまう部分には重ねづけしてます。

重ねづけしても厚ぼったく見えないのも手放せないポイントです。

💠 薬用クリアエステヴェール>>


2位 レイチェルワイン ミネラルファンデーション

DSCN1499.jpg

たまたま購入してみたトライアルセットでハマりました。

トライアルセットには、ギョッとするほど大きなカブキブラシが付いてきて、このホワホワ感にまずやられます。

でも、ミネラルファンデーションは薄づきで、メイクした感じがあまりないところがいいところでもあり、物足りないところでもあるんだよね・・・
っと思ったら、なにこのカバー力?

何度重ねても自分の皮膚と一体化してすごく自然なところがすごい。

コツは、少量ずつ取って重ねていくことと、最後にクルクルと肌になじませるようにブラシで肌をマッサージするようにすること。このステップによって、ごく自然だけどシミ色ムラが気にならない肌に。

💠 レイチェルワイン ミネラルファンデーション>>


3位 ランコム ブラン エクスペール クッションコンパクト

DSCN1471.jpg

これは、@コスメなどで人気があったので使ってみたのですが、パウダーファンデーションの手軽さと、リキッドのしっとり感などの両面を持つ、面白いファンデーション。

クッションにリキッドファンデが染み込んでいるんだけど、それだけじゃなくって、これを使ったあとは仕上げ用のパウダーはなくてもOK。

お化粧直しなどにはとても便利です。

ただ、かなり薄づきなので、これだけだと少し物足りない方もいるかもです。

私は、休日などはこれだけで、たまに、ランコム ブラン エクスペール リキッドと合わせたりなどして使っています。

💠 ランコム ブラン エクスペール クッションコンパクト>>


4位 リソウコーポレーション リペアファンデーション

DSCN1484.jpg

いつもランクインさせているお気に入りのファンデーション。

天然由来成分のみの肌に優しいナチュラル系ファンデーションなんですが、かなりしっかりとメイクできる強者です。

まるで美容液のような使い心地が病みつきになります。

💠 リソウコーポレーション リペアファンデーション>>


5位 ルナソル スキンモデリング リクイドフィニッシュ

DSCN1475.jpg

ルナソルも大好きなファンデーションのブランドですが、いつもなぜかクリームタイプばかり使っていました。

今回リキッドを使ってみたらとても私好み。

ピタッとフィットする感じがすごく心地いい。

クリームよりはカバー力はないけど、手軽で使いやすい。

ミラコレとの相性もいいです。

💠 ルナソル スキンモデリング リクイドフィニッシュ>>


6位 江原道 マイファンスィー シルキーモイスト コンパクト

DSCN1483.jpg

いつもなら、江原道のモイスチャーファンデがランクインしているんですが、今回はパウダーファンデーションです。

これだけだと、ほぼ素肌というような仕上がりになっちゃうんですが、モイスチャーファンデにコレで、かなりいろいろ隠してくれます。

私は、リキッドに仕上げパウダーよりも、リキッドにパウダーファンデーションを重ねる方が好き。

仕上げ用パウダーって、ツヤがなくなっちゃうところが少し残念。

パウダーファンデーションをブラシで乗せていった方がツヤが出ます。

江原道はリキッドとパウダーと重ねても重く感じず、落としたあとの肌も一日すっぴんだったようにイキイキしているんです。

💠 江原道 マイファンスィー シルキーモイスト コンパクト>>

💠 江原道「ハイビジョンメイクお試しセット」>>



7位 ランコム ブラン エクスペール リキッド

DSCN1479.jpg

これも、@コスメで人気だったので買ってみたのですが、私はタンミラクより数段いいと思いました。

すごくしっかりとしたカバー力があって、でも全然厚塗りじゃないとこがすごいなと。

リキッドとパウダーファンデーションをじっくりと重ねたようなキレイなカバー力をひと塗りで叶えてしまうような使い心地。

💠 ランコム ブラン エクスペール リキッド>>


8位 イヴ・サンローラン タン アンクル ド ポー

DSCN1491.jpg

これも、巷で人気があるようだったので買ってみたファンデーションです。

もともとサンローランのコスメはすごく好きなんだけど、これも期待を裏切らないファンデーション。

リキッドなんだけど、肌に乗せるとサラサラの感触になります。

自分が気にならなければ、仕上げ用のパウダーも使わなくていいんだって。

万年筆のインクから発想して作られたファンデで、肌に乗せると水分が揮発して、パウダーが肌に残るという仕組み。

しっかりとしたカバー力があるんですが、何も付けていないかのような軽さ。

まぁ、お値段値あるという感じでしょうか。

💠 イヴ・サンローラン タン アンクル ド ポー>>





この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください